研究報告(論文集)のご案内(2016年以前)
KISTEC発足まで(2016年以前)の論文集(研究成果等)の掲載ページです。目次と記事全文(PDF)を公開しています。
※2017年に(旧)神奈川県産業技術センターと(旧)神奈川科学技術アカデミー(KAST)が合併し、
(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)が発足しました。
研究報告(論文集)
- 発行元:(旧)神奈川県産業技術センター/ (現)神奈川県立産業技術総合研究所
- ISSN:2188-0360
- CODEN:KGSKF7
- 国立国会図書館のデジタルコレクションにおいて、2006~2018年までの記事閲覧が可能です。
※詳細検索よりISSN:2188-0360を入力して検索してください。
(外部サイトへリンクします)
- 産学公技術連携データベースの「研究業績」から、要旨を検索することもできます。
研究報告 NO.22 2016(平成28)年度(全文)-PDF(約22.6MB)
目次
論文
- 太陽電池用シリコン結晶中の軽元素不純物の赤外分光法による研究
- 接合材料の評価を目的としたパワーサイクル試験
- 車両型ロボットの経路制御における衝突回避則の研究
- 非線形粘弾性を用いたゴム材料の耐候劣化評価
ノート
- 3Dプリンタ活用によるデザイン開発支援に関する一考察
- DLC膜のすべり接触により形成したトライボ化学反応膜の加熱下におけるXPS分析
- 大気圧プラズマCVD 法で非晶質炭素膜を被覆したポリエチレンナフタレートフィルムの耐候性
- SCM435鋼の疲労強度特性に及ぼす窒化化合物層の影響
- 集束イオンビーム加工および走査電子顕微鏡を用いた窒化鋼材表面の化合物層の観察
- ナノインデンテーション装置を活用した評価事例
- 粒子被覆による日射反射材料の低明度化
- 高速度工具鋼粉末によるレーザ粉体肉盛層の機械的特性
- EPMAによる炭素系材料の化学状態分析
- 光化学反応を利用したグラフェンの官能基修飾
- マルチセンサー型三次元座標測定機の原点誤差に関する調査
- 超音波映像観察による半導体デバイスの故障解析
- 巻線応力がリング試料の直流磁気特性に及ぼす影響(Ⅲ)
- 外部推進移動方式ワーム型ロボットの開発
- 電子線描画装置によるサブミクロンパターンの作製条件の検討
- Ni-Wめっき液の金属濃度がNi-W膜の表面形状に与える影響
- コンバータにおけるSiC-FET 温度測定と効率測定
- シーケンス制御システムの設計検証のための制御構造解析ツールの開発
- シーケンス制御システムのオブジェクトモデル表現について
- ロボットの動作検証における高速度カメラの利用について
- ウェアラブル機器のEMC評価技術に関する検討
- 漆塗膜の金属に対する付着性向上の検討
- プラスチックフィルムの促進耐光性試験による物性変化
- プラスチック材料に含まれる軽金属元素の分析
- 線虫C.elegansの寿命延長を指標としたフラボン類の機能性評価
- GC/MSを用いた多環芳香族炭化水素(PAHs)の分析方法の検討
- 鉄シリサイドを用いた半導体複合微粒子からの光触媒反応による水素生成
抄録集
研究報告 NO.21 2015(平成27)年度(全文)-PDF(約16.8MB)
目次
論文
- ゴム材料の非線形粘弾性に関する研究
- 未利用古紙のバイオエタノール原料としての評価
ノート
- 熱処理再現試験装置を活用した鉄鋼材料の熱処理事例
- DLCの摩擦特性に及ぼす摩擦前洗浄溶剤の影響
- 窒化処理を施した熱間工具鋼の熱処理再現試験装置を用いたヒートサイクル試験
- SUS420粉末を用いた軟鋼板上へのレーザ肉盛溶接
- ロータリ工具を用いたアルミニウム合金のドライ切削に関する研究
- テンプレート法による多孔質酸化ケイ素の合成
- 太陽電池用多結晶シリコン中の粒界と酸素析出物
- 焼成条件の調整によるAl2O3-CuO 高日射反射率顔料の明度制御
- 多層膜試料を用いた各種表面分析機器の分解能比較
- 船舶搭載実験による光源追尾式太陽光パネルの開発
- 制振材料の損失係数と動的粘弾性に関する実験的検討
- シリコン酸化膜の成膜について
- 半導体デバイスの非破壊検査に関する研究
- ECRプラズマ法により成長した窒化アルミの格子制御(サファイア基板上でのエピタキシャル成長)
- SU-8を対象とした電子線描画の研究
- Webベースの電力見える化システムの開発
- 高速スイッチング電源回路の開発
- シーケンス制御プログラムにおける並列制御の構造解析
- 噴霧飛沫の映像化における照明配置の検討
- プリント基板の厚みによる不要輻射への影響
- 低周波のシールド効果における電磁界シミュレーションの検討
- 炭素繊維に含まれる微量元素の分析
- ヨーグルト乳清の線虫寿命に及ぼす影響について
- エッセンシャルオイルの劣化に関する研究
- 古紙から調製した炭素固体酸の加水分解活性と熱安定性
- Ag コートしたシリコン基板上の鉄シリサイド合成と発光特性
- リユースリチウムイオン二次電池の特性評価
抄録集
研究報告 NO.20 2014(平成26)年度(全文)-PDF(約13.6MB)
目次
論文
- 環境浄化技術における静電気力の応用
- 熱過渡特性測定システムの構築
- ダイラタンシー性高分子水溶液の粘度上昇特性に関する研究
- ジアルキルジチオカルバミン酸亜鉛を用いた選択的溶媒抽出-逆抽出とICP 発光分析による微量鉛、カドミウムの定量分析
- 高脂肪食給餌ラットに対するマグロ血合の効果について
- 食餌性高トリグリセリド血症ラットにおけるトチュウ葉熱水抽出液の効果
ノート
- 大気圧プラズマ CVD 法で作製した非晶質炭素膜の XPS 分析
- 窒化処理した SCM435 鋼の疲労強度特性に及ぼす表面化合物層の影響
- DLC の摩擦係数低減に及ぼす潤滑剤中の極性基の影響
- アロフェン酸処理を利用したシリカ/チタニアナノ複合体の調製とその光触媒活性
- 穿孔性害虫に被害を受けた県産丸太杭の経年変化(第 3 報)
- DLC コーテッド工具のドライ切削性能に関する研究
- 極低温遠赤外吸収法を用いた太陽電池用シリコン結晶の評価
- Cu 系材料の添加による Al2O3-Fe2O3 高日射反射率顔料の暗色化-混合と焼成の順序が反射性能に与える影響-
- 噴射加工により鏡面研磨した S50C の疲労強度
- セラミック前駆体ポリマーの超高真空中での加熱にともなう状態変化のその場測定
- 3D プリンタを用いた製造支援技術に関する研究 第 2 報
- 金表面への表面処理と物理化学的な特性について
- 巻線応力がリング試料の直流磁気特性に及ぼす影響(Ⅱ)
- SiC パワーデバイス用裏面電極に関する研究
- Kinect を利用した 3 次元センシング技術の基礎的検討
- 1 GHz 超の電磁波シールド効果の評価方法
- 気相成長法によるマグネシウムシリサイド薄膜合成
- シリコン系薄膜のエッチング
- 生体利用を目指したダイヤモンドライクカーボン(DLC)の密着性評価(チタン膜上への DLC コーティング)
- ポリシリコン半導体薄膜の作製とその評価
- Ni-W 電鋳金型を用いたガラスインプリントの研究
- シーケンス制御システムのペトリネットによるモデル化
- 電子部品における化学物質の調査
- 室内照明のみによる高速度カメラ撮影の検証
- カーボンナノチューブに含まれる金属元素の分析
- めっき皮膜中の有害成分分析
- 湿潤時の布帛のべたつき感の評価方法の検討
- ステンレス粉体の自然発火
- LC-TOFMS を用いた有機フッ素化合物の分析方法の検討
抄録集
研究報告 NO.19 2013(平成25)年度(全文)-PDF(約13.7MB)
目次
論文
- DLC膜しゅう動面に形成されるトライボ反応膜の表面分析
- 窒化処理した SCM435 鋼の疲労強度特性
- 混合焼成による高日射反射率顔料の暗色化
- シリコン基板上のアルミニウム薄膜における反射光を用いた到達温度の測定
- サファイア基板上にエピタキシャル成長した導電性透明膜の作製
- Ni-W 電鋳金型を用いた硼珪酸ガラスへの熱インプリント技術に関する研究
- 鉄シリサイド薄膜における格子定数の温度依存性
- 生分解性吸水性高分子による繊維材料の加工
- 魚粉・カニ殻粉の発熱発火危険性について
報告
- 大気圧プラズマ CVD 法で作製した非晶質炭素膜の表面形態
- 微粒子ピーニングと加工熱処理を組み合わせたアルミニウム合金の表面改質
- ポリエチレンテレフタレートフィルムの酸素透過度測定におけるセル温度の制御
- チタン合金に対する低環境負荷切削加工の検討
- アナターゼの相転移に対するアロフェン添加の抑制効果
- シリコン加工屑再利用における表面酸素の影響
- 4 点曲げ疲労試験方法における試験片形状の影響
- EPMA を用いた印刷用紙の分析
- 3D プリンタを用いた製造支援技術に関する研究
- デジタルフィルタによる時間—周波数分析を用いた過渡振動解析技術
- 巻線応力がリング試料の直流磁気特性に及ぼす影響
- 実装用電極における Ti/W/Ag 積層膜に関する研究
- シミュレーションによる電磁波シールド効果の有効性評価
- 多変量解析による最適化コイルを用いた昇圧コンバータの開発
- コイルの最適化による絶縁型降圧コンバータの開発
- PWM 制御による擬似正弦波出力型インバータの開発
- ドメイン特化言語関連ツールの動向について
- シーケンス制御システムのペトリネットによる構造解析に関する研究
- 化成処理によるマグネシウム合金の耐食性向上に関する検討
- PET ボトルの引張試験
- 鋳鉄品における硫黄の定量分析
- 処理条件の異なるオカラ亜臨界水処理物の機能性評価
- 既製服へのデザイン付与に関する研究
- 炭素固体酸触媒の調製とセルロース加水分解活性の評価
- 共焦点顕微鏡を用いた黒鉛複合電極の in-situ 観察
資料
- シリコン系薄膜作製の研究
- 銅電解重量法の応用
抄録集
研究報告 NO.18 2012(平成24)年度(全文)-PDF(約6.05MB)
目次
論文
- 太陽電池用多結晶シリコン中の軽元素複合体の分布
- 微粒子ピーニングにより表面近傍にナノ複合組織を付与したアルミニウム合金の疲労特性
- シーケンス制御プログラムのための標準フォーマットに関する考察
- イオン性高分子のダイラタント特性に関する研究(2)
報告
- 大気圧プラズマCVD法で作製した非晶質炭素膜による酸素透過率低減
- 穿孔性害虫に被害を受けた県産丸太杭の経年変化(第2報)
- 選択溶解法で調製した酸化チタンの光触媒活性についての速度論的研究
- ものづくりを通じた人材育成プログラムの開発 第 2 報 -改良品製作を通じた技術力強化-
- 4点曲げ疲労試験法の特徴-軸荷重試験との比較-
- 依頼試験事務処理システムの設計と試作
- 真空紫外光励起酸素種を用いた湿式法による SiOx 薄膜の低温形成
- デジタルフィルタによる時間−周波数分析を用いた振動解析に関する基礎的検討
- 三次元測定機のプローブ長さによる測定誤差の推定
- 水素フリーDLC(Diamond-Like Carbon)薄膜における内部応力と硬度,密度の相関
- 三次元櫛形電極の作製と電気化学測定への応用
- 実装用電極における Ta/Ag 多層膜に関する研究
- マイクロ波センサを利用した災害救助用探査装置の開発
- 医用電気機器の漏れ電流測定における不確かさの検討
- CW レーザを用いたナノ周期構造の作製(CWレーザ高速スキャン法による表面加工法の提案)
- ガラスを対象とした熱インプリントの数値解析
- ペトリネットによる構造解析を用いた非常停止 FB の検証
- 架橋ポリエチレンの熱劣化に関する検討
- 液体クロマトグラフ-質量分析を利用した緑茶飲料の分析
- 有機溶剤の酸化危険性評価法の検討
- 堆積廃棄物の自然発火における酸化劣化物の影響
- 鉄シリサイド半導体薄膜の電気伝導特性に及ぼす微細構造の影響
- ガス透過率測定による固体高分子形燃料電池の評価(3)
資料
- RoHS 指令に関する有害元素分析の事例紹介
抄録集
目次
研究報告 NO.17 2011(平成23)年度(全文)-PDF(約5.02MB)
論文
- DLC コーテッド工具とアルコール潤滑を組み合わせたアルミニウム合金のセミドライ加工
- 選択溶解法による高活性光触媒の調製
- 異なる成膜方法,成膜条件で作成された DLC 膜の膜密度と膜硬度,ラマンスペクトルの関係
- 機能安全 FB の解析と PN の並列構造の考察
- 廃棄物の蓄熱発火危険性と危険性予測(2
- イオン性高分子のダイラタント特性に関する研究
報告
- オゾン曝気による EC ベースレジスト剥離剤の再生処理
- ものづくりを通じた人材育成プログラムの開発 第 1 報 -レプリカ製作を通じた技術力向上-
- 高強度小型ねじのじん性評価のための衝撃試験法と試験装置の開発
- シリコン結晶中の置換型炭素の非調和振動と第二高調波吸収
- マクロ組織観察と金属組織観察および X 線 CT の比較による鋳造アルミニウム部品の欠陥評価
- 三次元測定機を点検するための各種検査ゲージの比較評価
- 両振り4点曲げ疲労試験方法の検討
- 大気圧プラズマ CVD 法により合成した非晶質炭素膜の密着性評価
- 電磁ノイズ抑制シートにおける伝送減衰率の温度特性評価
- フラスコ燃焼法によるふっ素の定量
- プラスチック光学レンズとして使われるシクロオレフィンポリマーの紫外線劣化
- 金を積層したシリコン上の鉄シリサイド成長
- 空気汚染化学物質の試験用ガス調製方法-低濃度ホルムアルデヒド空気の連続発生-
- 海岸漂着フロートの燃料油化
- 杜仲葉に含まれる機能性成分の量的な季節変動(2)
抄録集
目次
研究報告 NO.16 2010(平成22)年度(全文)-PDF(約5.12MB)
論文
- 連続荷重増加すべり試験を用いた DLC 膜の損傷形態に関する研究
- 低環境負荷潤滑剤を用いた DLC 膜の低摩擦特性に関する研究
- 微粒子ピーニング処理により鋳造用アルミニウム合金の表面に形成されたナノ複合組織の熱的安定性
- モード展開に基づく振動インテンシティ計測法の開発
- フレキシブルプリント基板材料の湿度条件下におけるマイクロ波帯伝送特性について
- 機能安全ファンクションブロックの状態遷移及びその解析
- 粒度分布のある付着性粉体の詰まり方に関するスケーリング則
- 杜仲葉に含まれる機能性成分の量的な季節変動と葉中分布
- 廃棄物の蓄熱発火危険性と危険性予測(1)
- 穿孔性害虫に被害を受けた県産丸太杭の強度性能
報告
- 高耐久性・超低フリクション摺動のための,軟質基材へのDLC成膜技術の開発
- 大気圧プラズマCVD法で合成した非晶質炭素膜の特性
- スポット溶接部の施工管理
- キャスト成長した多結晶シリコン中の窒素の析出
- BGA接合部の品質確認 ―X線による非破壊検査事例―
- EPMAによる化学状態分析に関する研究
- 表面形状測定における測定痕に関する検討
- 一方向熱流定常法による貴金属ダイアタッチ層の熱抵抗評価
- 漆上の酸化チタン膜の抗菌性について
- 赤外線IDシステムのための高電圧受光素子の作製
- マルチナノリアクターを用いたグルコース検出のための競合物質除去
- マイクロ接合用金属多層膜に関する研究
- 接地導体抵抗試験における技能試験用試料の検討
- ドメイン成長の格子不整合を俯瞰する極点図の提案
- SiC半導体上への鉄シリサイド薄膜の結晶成長
- W含有率を高めたNi-W膜の開発
- 複雑系プロトコル直接操作の簡易化
- 過酸化水素水を用いたペルヒドロポリシラザン膜の酸化シリコンへの転化に関する検討
- PETボトルの残留歪評価
- 有機物中のふっ素の定量
- VOC除去用燃焼触媒の評価
- 繊維製品の保温性評価に関する考察
- ジルコニア系セラミックス中の有害成分分析
抄録集
目次
研究報告 NO.15 2009(平成21)年度(全文)-PDF(約5.75MB)
論文
- DLC 膜の密着・耐摩耗性評価における試験条件の影響
- DLC コーティングの摩擦特性に及ぼすトライボケミカル反応膜の影響
- 燃焼合成したβ-SiAlON 粉末のホットプレス焼結 -焼結助剤がおよぼす機械的性質への影響-
- 電子ビームを利用した熱間工具鋼の表面改質
- 赤外吸収分光法による多結晶シリコン中の酸素および炭素濃度の定量測定
- 輸送工程におけるイチゴ積荷の振動特性
- 機能安全ファンクションブロックの検証に関する考察
報告
- 窒化処理鋼表面の構造解析
- 木工芸品における3次元 CAD利用の一例
- 木工用工具へのDLCコーティングの適用
- ガス中蒸発法によるナノ粒子作製における添加元素の効果
- 微粒子ショットピーニング処理した鋼材表面の非破壊評価への周波数掃引渦電流法の適用 -実証試験の結果-
- 4点曲げによる簡易的な疲労強度評価法
- 銅表面酸化膜の簡易計測
- 実験SEAを用いた医療機器の低騒音化
- パワーエレクトロニクス実装に向けた高耐熱接合技術の研究
- 鉛フリーはんだ接合における熱伝導解析
- 銀ナノ粒子を用いた接合の高温下シェア強度の評価
- 接地導体抵抗試験における技能試験用試料の検討
- FDTD法を用いたSiCサブ波長周期構造の分光反射シミュレーション手法の検討
- 真空紫外エキシマランプを用いたポリエチレンの表面改質
- 空気中微量ヨウ素の捕集法とICP発光分光分析
- 溶剤抽出による発泡ポリスチレンからの臭素系難燃剤除去
- ガス透過率測定による固体高分子形燃料電池の評価(2)
- 漆技法による加飾表現効果に関する研究
抄録集
目次
研究報告 NO.14 2008(平成20)年度(全文)-PDF(約4.47MB)
論文
- NMR によるオゾン処理下でのレジスト分解挙動の解析
- マイクロ波帯域における高感度・広帯域な光電界センサ測定システムの開発
- イオン性界面活性剤に対するβ-シクロデキストリンの包接及びβ-シクロデキストリンポリマーによる吸着
- 固形粉体の破壊とガラス転移との類似性について
- 廃棄物処理工程における火災・爆発事故解析
報告
- 金属表面酸化物皮膜の直流導電率測定
- ダイヤモンドライクカーボンコーティングの適用技術
- 微粒子ピーニング法を用いたメカニカルアロイングによるアルミニウム合金の表面組織制御
- NCルータ加工におけるカスタムマクロ利用の検討
- BGA接合部のX線による品質確認
- ガス透過率測定による固体高分子形燃料電池の評価(1)
- 三種類の金属間に発生する異種金属接触腐食
- チャンバー法による臭気評価(第2報)
- ICP発光分光分析法による臭素の分析
- 組換えヒスタミンオキシダーゼを用いたヒスタミンセンサーの作製
- 掘削ドリル用屈曲ジョイントの開発
抄録集
目次
研究報告 NO.13 2007(平成19)年度(全文)-PDF(約7.49MB)
論文
- 内部欠損を有する構造物内を伝播する弾性波の挙動に関する研究(電磁パルス法への応用)
- 実物大試料による損失係数測定結果
- LPDA型光電界センサの開発に関する最新の報告
- Fe3Si 薄膜のエピタキシャル成長
- 量子化学計算によるアミノ酸の軌道エネルギーと親媒性に関する研究
- 固形粉体の粒度と破壊パターンに関する研究
- ごみ固形燃料の熱危険性評価
報告
- 3次元 CAD/CAM によるアクリルの曲面加工
- シーケンス制御のモデル化に関する検討
- 広帯域光電界センサを用いたマイクロ波帯域の誘電率測定に関する検討
- 熱間金型用鋼(SKD61)の熱疲労特性に及ぼす微粒子ピーニングの効果
- 酸化チタンナノ粒子を塗布した樹脂の光劣化
- DLC 膜の密着性評価法の課題及び摩耗試験法の検討
- 低環境負荷潤滑剤存在下 DLC 膜の摩擦摩耗特性
- 球状黒鉛鋳鉄の疲労強度特性に及ぼす表面粗さの影響
- 時間分解赤外分光法を用いたフルオレノンの光励起状態の構造評価
- 合成高分子のマトリクス支援レーザー脱離イオン化法-質量分析(MALDI-TOF)法による分析(Ⅰ)
- シクロオレフィンポリマーの耐候性
- 大腸菌による組換えヒスタミンオキシダーゼの発現
- 亜臨界水によるオカラの可溶化
- 電解処理廃液中の六価クロム簡易分析法
- コイン型マイクロ燃料電池の開発
- レーザ彫刻機による木製品の開発
- NC ルータによる自然な模様の加工
資料
- 産業用計測通信ネットワークシステムの開発期間短縮と開発コストの低減
- RoHS 指令における六価クロムの分析事例
抄録集
目次
研究報告 NO.12 2006(平成18)年度(全文)-PDF(約4.49MB)
論文
- 偏光状態を考慮した LPDA ( Log-Periodic Dipole Antenna Array ) 型 光電界センサのシミュレーション解析
- 周波数掃引渦電流法による微粒子ショットピーニング処理鋼材表面の残留応力の非破壊評価
- 水溶液中の二酸化炭素,炭酸イオンのプロトンおよび13 炭素 NMR による研究
- β- シクロデキストリンを用いた不溶性キトサンビーズの調製と吸着機能
- 粉体の付着力と破壊断面に関する研究
報告
- 接地漏れ電流測定における不確かさの推定
- LPDA 型光電界センサの感度と入力光の偏光状態の関係
- 赤外線を利用した ID 技術の検討(第2報)
- 通信ネットワークのトポロジーとその安全性
- レバー駆動式車椅子に関する研究
- 車椅子の自動車への引込みに関する研究
- ホルムアルデヒド等の低減無機内装材の開発
- ペプチドマスフィンガープリンティング法による組換えタンパク質の同定
- 亜臨界水処理によるオカラの加水分解とその評価
- 有機・無機混成皮膜の作製と評価
- 微粒子化によるラマンスペクトルの変化
- めっき表面におけるピンホール発生原因の電気化学的解析
- チャンバー法による臭気評価
- 植物油による廃プラスチックの分解とリサイクル
- フレキシブル基板を用いたマイクロアレイ型直接メタノール燃料電池(DMFC)の作製
- 漆仕上げ利用による新製品開発
- 連続模様作成ツールの開発
抄録集
お問い合わせ
- 各研究内容につきましては、技術相談までお問い合わせください。
- 発行物管理部署:事業化支援部 橋渡し支援課 TEL:046-236-1500(代表)