令和6年度 プラスチック射出成形における不良低減を目指して

ー 不良現象の基礎から機械学習・CAE活用まで

日時

2024年11月21日(木)、22日(金)10:00~17:00

定員および対象

16名  先着順にて承ります。

  • 日常的に射出成形過程の多様な成形現象に対峙し、現象の理解を深める必要に迫られる中級、上級の研究者・技術者、またはメーカー・ユーザーの方で、ある程度の工学の基礎を有している方。

会場

かながわサイエンスパーク内講義室(川崎市高津区坂戸3-2-1)
 Map・アクセス詳細はこちら

  • JR南武線「武蔵溝ノ口」・東急田園都市線「溝の口」下車 シャトルバス 5 分
  • JR 新横浜駅より東急バス(有料)直行「溝の口駅」行き30 分 「高津中学校入口」下車徒歩3分  東急バスのアクセスはこちら

※感染症対策を実施の上で開催いたします。 感染症対策の詳細はこちら

受講料(消費税10%を含む)

区 分全日程
  A 一般46,000円
  B KISTEC 会員
  C 神奈川県内中小企業
36,800円
  D C以外の神奈川県内企業
  E 神奈川県内在住の個人の方
41,400円
  • 神奈川県内中小企業とは ・本社または事業所が神奈川県内にあり、資本金が3億円以下または企業全体の従業員数が300名以下の企業
  • 学協会会員の方はご一報ください。

コースの狙い

 素形材加工として重要な位置を占めるプラスチック成形加工では、製品不良の低減を可能とするプロセスのスマート化が求められています。ICT(Information and Communication Technology)の発展により、各工程から膨大なデータが取得できる現在、AI(Artificial Intelligence)を駆使したデータ活用の可能性が注目されています。一方で、成形加工の基礎や不良現象に関する理解や知識を抜きにしては、折角のデータを使いこなすことも難しいと思われ、また成形条件の最適化を進める機械学習の実装ノウハウも重要と思われます。

 そこで本セミナーでは、自動車部品や家電製品に留まらず、光学部品から医療分野にも展開が広がる、熱可塑性プラスチックの射出成形を題材として、初日は1. 樹脂から金型への伝熱現象を知り、2.機械学習による成形条件の最適化手法と、3. CAEベースでの射出成形のAI化事例を学んだ後に、二日目に4.金型内における樹脂の振る舞いと不良現象の関係、 5.不良現象を防止するための金型技術を理解する、という構成とします。本セミナーを受講することで、射出成形プロセスにおける諸現象の理解が深まり、データの活かし方を知ることで成形不良の低減につながる取り組みを進めることが出来ると期待されます。

  

カリキュラム日程および講義内容

2024年11月21日(木)

10:00~12:00

「樹脂から金型への伝熱現象を理解する」
射出成形加工プロセスにおける樹脂を「熱流体」として捉え、樹脂から金型へ熱が伝わる状況を解説することで、成形プロセスにおける熱の流れを理解します。これにより、射出成形における温度と熱移動のデータを視る力が得られます。

東京科学大学 教授
 齊藤 卓志 

13:00~14:55

「機械学習における金型センシングデータ活用」

「機械学習による射出成形条件のロバスト最適化」

金型センシングデータを活用した機械学習による成形不良検知技術と、機械学習を使用した射出成形条件のロバスト最適化による成形品質の安定化方法について解説します。

株式会社MAZIN
 内山 祐介 氏

15:00~17:00

「射出成形CAEの特徴を理解する」

「射出成形CAEの使いこなしとAI化」
プラスチック成形加工のシミュレーションや現象解明にAIを導入するためのプロセスや、そのメリットについて事例を交えながらご紹介します。

東レエンジニアリングDソリューションズ株式会社
 山田 高光 

2024年11月22日(金)

10:00~11:30

「成形不良を抑止する金型技術」
成形現象や不良現象の実験解析により得られた知見に基づいて提案された、成形品外観や強度などにおける不良を抑止するための新規金型と、それらを用いた対策の効果と課題、加えて、センサー内蔵金型による成形不良のインプロセス計測事例についてご紹介します。

日本工業大学 教授
 村田 泰彦 氏

12:30~16:30

「金型内現象と成形不良の可視化」
射出成形の金型内成形現象について、基礎となる成形現象、成形不良をもたらす成形現象を豊富な可視化画像をもとに解説します。

  • 基礎となる成形現象;ファウンテンフロー/段差部での流れ/端面流れ/繊維配向/ひけとボイド
  • 成形不良現象;ウェルドライン/シルバーストリーク/フローマーク/ガスベント/焼け/ランナーバランス/転写と離型

東京大学名誉教授
YOKOI Labo 代表
 横井 秀俊 氏

16:30~17:00

ディスカッション・名刺交換

講師全員

後援・協賛

一般社団法人型技術協会 公益社団法人高分子学会 一般社団法人日本合成樹脂技術協会 一般社団法人日本レオロジー学会 一般社団法人プラスチック成形加工学会 川崎商工会議所 株式会社ケイエスピー (一部申請中)

申込要領
  • ご受講までの流れ
    • 申込締切後、受講決定者には受講票・受講料請求書等の必要書類をお送りします。
    • 請求書に記載されている銀行口座に、開講日までにお振り込みをお願いいたします。開講日までのお振り込みが難しい場合は、事務局までご連絡ください。
    • 開講日当日は受講票をご持参のうえ、会場にお越しください。
  • 申込締切後でも、定員に余裕がある場合はお申込みを受付けられる場合がありますのでお問合せください。
  • 講義中、許可なく講義内容の一部、およびすべてを複製、転載または撮影、配布、印刷など、第三者の利用に供することを禁止します。
  • やむを得ない事情により、日程・内容等の変更や中止をする場合があります。
  • その他、お申込みについてご不明な点は、主催者へお問い合わせください。
申込フォーム
  1. 1
    入力
  2. 2
    確認
  3. 3
    完了
必須 
お名前
姓と名の間にスペースを
いれてください。

お名前 

ふりがな

任意
年代・性別

年代

性別

必須 
企業名

企業名(個人の方は「個人」とご記入ください)

ふりがな

(例:かながわけんりつさんぎょうぎじゅつそうごうけんきゅうしょ)

必須 
所属部署
個人の方は「個人」とご記入ください。

※郵送にて受講書類・請求書類をお送りする場合に必要となります。

任意
役職名
必須 
ご住所
郵送にて案内・請求書等をお送りする際に必要となります。
正確なご住所入力にご協力ください。

 〒 

(ハイフンなし半角数字7桁)

ご住所

必須
電話番号
半角数字・ハイフンあり
(例:046-236-1500)
必須
Eーmail
半角英数
任意
資本金・従業員数

資本金

従業員数

任意
このセミナーを何でお知りになりましたか

「その他」をお選びの方は以下へ詳細をご入力ください。

任意
以前にKISTECの研修講座を受講したことがありますか
任意
KISTECパートナーシップ会員
(法人会員)ですか
必須
ダイレクトメール
*今後の教育講座の募集情報をお送りします(不定期/郵送)
必須
メールマガジン
*今後の教育講座の募集情報をお送りします(不定期/Eメール)
任意
備考

※このフォームにより入手した個人情報は、プライバシーポリシーに従い、適切に取り扱います。
※一度クリックしたらしばらくお待ちください。送信に時間がかかる場合がございます。

予期しない問題が発生しました。後でもう一度やり直すか、他の方法で管理者に連絡してください。

お問い合わせ

人材育成部 教育研修課 教育研修グループ
TEL:044-819-2033
以下お問い合わせフォームをご利用の場合は、
「講座・研修に関するお問い合わせ」をお選びください。