三次喫煙対策のための内装材等への吸着成分分析・分解試験
室内材料の吸着臭や黄ばみをGC/MSや色差計で数値化し、光触媒等による除去性能の評価を可能としました。


色差測定および固相抽出-GCMS分析を用いて、光触媒担持不織布への、たばこ煙成分の吸着とその分解挙動を評価。
(2020年3月論文発表https://www.mdpi.com/2073-4344/10/3/304
同3月19日、TOKYO MX「モーニングCROSS」で紹介
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202003300650/detail/)
(2021年11月12日、YouTube「坂田薫の「SCIENCE NEWS」
presented by #8bitNews」で紹介
https://www.youtube.com/watch?v=U5LCwhSjFSM)
