自動車用高エネルギー密度リチウムイオン電池の開発

化学技術部
海老名
  • 燃料電池・二次電池評価
  • 燃料電池
  • #製品開発
  • #製品化・事業化支援
  • #電気化学試験
  • #組成分析

支援先企業:ブルースカイテクノロジー株式会社
KISTECの支援メニュー:製品化・事業化支援事業(令和4年度)

正極のEPMA 分析
正極のEPMA 分析

製品化への課題

脱炭素社会実現に向け、走行時に温室効果ガスを排出しない電気自動車が注目されています。しかし、電気自動車に搭載されているリチウムイオン電池は、化石燃料と比べてエネルギー密度(単位重量に蓄えられるエネルギー量)が低いため、ガソリン車等に比べ航続距離が短く、電気自動車が広範に普及しない一因となっています。

リチウムイオン電池の電極活物質の容量を上げることによりエネルギー密度を向上させることは可能ですが、安全性が低下してしまうことが課題でした。

KISTECの支援内容

KISTEC では、高容量かつ安全性の高いリチウムイオン電池の開発を支援するためコイン電池の試作や充放電試験機による特性評価を行いました。
また、支援先企業が開発中の電極を電子線マイクロアナライザにより分析し、導電材等の分散性を確認しました。
さらに、既存品の性能評価のため、デジタルマイクロスコープや電子負荷装置等を機器使用制度によりご利用いただきました。