品質管理講習会(スポット、団体枠講座)

長年にわたり企業から信頼されてきた品質管理講習会(基礎・技術課程)は、これまで15日間のコースとして開催してきました。この度「短期間で知識を得たい」「特定の講義だけ受講したい」というご要望にお応えし、スポット的な受講ができるようになりました。 目的に合わせて、1講座ないしは5日間分の講座を組み合わせいただけます。
■ 内容
- 会 場 オンライン(Zoom)
- 受 講 料 スポット講座(1日)11,000円(税込)
スポット講座(2日)20,000円(税込)
フリー5日間講座 35,000円(税込)
団体枠講座 400,000円(税込) - 申込締切日 令和7年5月8日(木)
- 動 画 配 信 講座終了後14日間、講義動画のオンデマンド配信をいたします
- テキスト 各講義前に事前配信します。(テキスト代不要)
- 受 講 時 間 10:00~16:00(昼休み:12:00~13:00 ※7月31日のみ12:30~13:30
■ スポット講座構成
品質管理講習会(基礎・技術課程)より、独立性の高い講座をピックアップしました。以下11講座より、ご選択いただけます。

■ 受講料

■ 講義期間
令和7年6月5日(木)~ 令和8年2月12日(木) スポット11講座
カリキュラム

講義概要(詳細)はこちら
受講料支払い方法
原則、申込締切日以降に請求書を郵送いたします。 請求書に記載されている指定の口座に、開講日までにお振り込みください。 (選択した講座が全て10月30日以降の場合は10月30日まで、それ以外の講座 を含む場合は6月5日までにお振り込みください。) 開講日までのお振り込みが難しい場合は、事務局までご連絡ください。
リーフレット
キャンセルについて
原則、キャンセルはお受けいたしかねます。
やむを得ない事情によりキャンセルをご希望される場合は、令和7年5月8日(木)までに事務局にご連絡ください。
期日以降のキャンセルについては、受講料のお支払いが必要となります。
確認事項<重要>
次の事項をご確認・ご了承の上、お申込ください。
- オンライン講座に関する規約をご承認いただいた上で、お申込をお願いいたします。尚、受講は1回の申込につき1名に限ります。※団体枠講座の場合、最大20名までの受講者リストを後日ご提出いただき、各受講者の受講講座を指定していただきます。
- 申込フォームでは一度で1名の申込しかできません。複数名お申込を希望される場合は、お手数ですが、都度、申込フォームのご入力をお願いいたします。※団体枠講座の場合は、代表者1名でお申し込みください。
- Zoomを利用できる環境をご用意ください。
- PCまたはスマホ・タブレット、インターネット回線(有線LAN 接続推奨)、機器に接続可能なスピーカー・マイク・カメラ(機器内蔵の場合は不要)など。
- Zoomアプリをインストールした上でご受講いただくことを推奨しております。またZoomアプリからご参加される方は、アプリを最新版にアップデートの上ご参加ください。
- ブラウザからご参加される方は、推奨ブラウザのご使用にご協力ください。
- 受講の際、講師から指名され発表・回答する場合があるため、回答・発表できる環境での受講(web、受講場所)が必要です。
- 講義は録画され、一定期間、受講者および講師の方が視聴できます。また、講義内で発言・発表された受講者の氏名や受講者画像も受講者および講師内で公開・共有されます。このため、受講にあたり受講内容の録画および一定期間の氏名・受講者画像の公開に了承して頂く必要があります。(※Zoomの録画では、発言された方の画像や参加者名が記録されます)。
- 派遣責任者がいらっしゃる場合は、申込フォームに記載をお願いします。また、派遣責任者が初回講座の視聴をご希望の場合、事務局までご連絡ください。
- 申込締切後、受講決定者には受講料請求書等の必要書類を郵送、Zoomログイン情報等(案内メール)をお送りいたします。また、受講日前日までにテキスト・講義資料をお送りします。
- 許可なく講義内容の一部、およびすべてを複製、転載または撮影、配布、印刷など、第三者の利用に供することを禁止します。
- やむを得ない事情により、日程・内容等の変更や中止をする場合があります。
お問合せ
(地独)神奈川県立産業技術総合研究所 人材育成部 教育研修課 産業人材研修グループ TEL 046-236-1500 Eーmail sm-hinkan★kistec.jp ※★を@に変換してください。