「試験計測等料金表」令和5年4月1日改定のお知らせ 〔新設・料金改定・名称等変更・削除項目 追加〕
日頃、KISTECを御利用いただき、誠にありがとうございます。
既に御案内させていただきました通り、「試験計測等料金表」が令和5年4月1日から改定されます。
新料金表につきましては、以下の試験計測等料金表(PDF版)をご確認ください。
試験計測等料金表(PDF版)はこちら
また、同日付で以下のとおり、試験項目が新設・料金改定・名称等変更・削除されます。
● 新規に追加される試験項目は以下のとおりです。
試験計測料金 単位:円
No. | 項 目 | 単 位 | 料 金 | 担当部名 |
E0525 | 電圧・電流波形測定(オシロスコープ) | 2時間まで | 13,860 | 電子技術部 |
E0535 | 電圧・電流波形測定(オシロスコープ) 1時間増 | 1時間増すごとに | 6,050 | 電子技術部 |
E1250 | 恒温恒湿槽 | 24時間まで | 23,540 | 電子技術部 |
E1251 | 恒温恒湿槽 24時間増 | 24時間増すごとに | 9,350 | 電子技術部 |
E1367 | ハイパワー恒温恒湿槽 | 8時間まで | 17,380 | 電子技術部 |
E1368 | ハイパワー恒温恒湿槽 8時間増 | 8時間増すごとに | 5,170 | 電子技術部 |
E1378 | 恒温恒湿槽(低湿度対応,PDL) | 8時間まで | 17,600 | 電子技術部 |
E1379 | 恒温恒湿槽(低湿度対応,PDL) 8時間増 | 8時間増すごとに | 4,180 | 電子技術部 |
E3314 | 超臨界炭酸ガス抽出 30分増 | 30分増すごとに(E3310に適用) | 3,520 | 化学技術部 |
E3315 | 超臨界水反応装置試験 30分増 | 30分増すごとに(E3311に適用) | 5,500 | 化学技術部 |
E4988 | 音響インピーダンス及び伝搬定数測定 | 1測定につき | 7,260 | 機械・材料技術部 |
E5137 | 総フラボノイド定量(塩化アルミニウム法による) | 1試料1測定につき | 4,840 | 化学技術部 |
機器使用料金 単位:円(1時間当たり)
No. | 項 目 | メーカー・型式 | 料 金 | 担当部名 |
E8263 | 垂直入射吸音率測定システム | 日本音響エンジニアリング WinZacMTX | 1,430 | 機械・材料技術部 |
● 料金改定される試験項目は以下のとおりです。
試験計測料金 単位:円
No. | 項 目 | 単 位 | 料 金 | 担当部名 |
E0225 | 三次元座標測定(接触式測定) | 1時間当たり | 16,830 | 情報・生産技術部 |
E3772 | サーモグラフィーによる表面温度測定(特殊条件の場合) | 1時間につき | 17,930 | 化学技術部 |
E5041 | 抗酸化性測定(2)(H-ORAC法による) | 1試料につき | 11,660 | 化学技術部 |
E5350 | 成績書の複本・データ等の交付 | 1通につき(写真を含む場合は 別に加算することができる) | 297 | |
K5410 | 恒温恒湿槽(中) | 24時間まで | 21,450 | 川崎技術支援部 |
K5411 | 恒温恒湿槽(中) 24時間増 | 24時間増すごとに | 8,250 | 川崎技術支援部 |
K5010 | X線光電子分光分析(XPS)深さ方向分析 | 1試料1条件につき(主成分のみ、 深さ0.2μmまで) | 83,600 | 川崎技術支援部 |
K9030 | 成績書の複本・データ等の交付 | 1通につき(写真を含む場合は 別に加算することができる) | 297 | 川崎技術支援部 |
K9070 | 技術開発受託報告書の複本 | 1通につき(写真を含む場合は 別に加算することができる) | 297 | 川崎技術支援部 |
機器使用料金 単位:円(1時間当たり)
No. | 項 目 | メーカー・型式 | 料 金 | 担当部名 |
E9210 | 製品開発室 | 実験棟 1・2・4階 | 88 | 事業化支援部 |
E9220 | ドラフトチャンバー(製品開発室) | 実験棟 1階 | 220 | 事業化支援部 |
● 名称等変更される試験項目は以下のとおりです。
試験計測料金 単位:円
No. | 項 目 | 単 位 | 料 金 | 担当部名 |
E0835 | マイクロ波・ミリ波伝送特性測定(Sパラメータ・TDR測定) | 1条件1測定につき | 18,150 | 電子技術部 |
E0836 | マイクロ波・ミリ波伝送特性測定(Sパラメータ・TDR測定) 1件増 | 1測定増すごとに | 4,730 | 電子技術部 |
E0845 | マイクロ波・ミリ波伝送特性測定(プローバー測定) | 1条件1測定につき | 31,680 | 電子技術部 |
E0846 | マイクロ波・ミリ波伝送特性測定(プローバー測定) 1件増 | 1測定増すごとに | 5,060 | 電子技術部 |
E1390 | 小型恒温恒湿槽(SH,SU600番台) | 24時間まで | 17,380 | 電子技術部 |
E1391 | 小型恒温恒湿槽(SH,SU600番台) 24時間増 | 24時間増すごとに | 7,040 | 電子技術部 |
E1392 | 小型恒温恒湿槽(SH,SU200番台) | 24時間まで | 13,860 | 電子技術部 |
E1393 | 小型恒温恒湿槽(SH,SU200番台) 24時間増 | 24時間増すごとに | 5,500 | 電子技術部 |
E2872 | 恒温槽使用(-30~200℃) | 1試験片1時間につき (E2841,E2842,E2843,E2844,E2861に適用) | 2,970 | 化学技術部 |
E2873 | 恒温恒湿槽使用 | 1試験片1時間につき (E2841,E2842,E2843,E2844,E2861に適用) | 4,070 | 化学技術部 |
E3310 | 超臨界炭酸ガス抽出 | 1試料、30分間につき | 13,860 | 化学技術部 |
E3311 | 超臨界水反応装置試験 | 1試料、30分間につき | 40,700 | 化学技術部 |
E5136 | 総プロアントシアニジン定量(DMAC法による) | 1試料につき | 4,290 | 化学技術部 |
E5280 | デザイン・企画 | 1時間につき | 3,410 | 事業化支援部 |
● 削除される試験項目は以下のとおりです。
試験計測料金 単位:円
No. | 項 目 | 単 位 | 料 金 | 担当部名 |
E1090 | 位相差測定 | 1試料1条件につき | 11,330 | 電子技術部 |
E1155 | ダイシング加工(半導体基板精密加工) | 1時間当たり | 16,830 | 電子技術部 |
E1230 | 恒温恒湿槽(中) | 24時間まで | 19,580 | 電子技術部 |
E1240 | 恒温恒湿槽(中) 24時間増 | 24時間増すごとに | 7,590 | 電子技術部 |
E1270 | 恒温恒湿槽(中)サイクル | 24時間まで | 25,300 | 電子技術部 |
E1280 | 恒温恒湿槽(中)サイクル 24時間増 | 24時間増すごとに | 8,690 | 電子技術部 |
E1361 | ハイパワー恒温恒湿槽(ARSF) | 24時間まで | 25,610 | 電子技術部 |
E1362 | ハイパワー恒温恒湿槽(ARSF) 24時間増 | 24時間増すごとに | 14,300 | 電子技術部 |
E1376 | 恒温恒湿槽(低湿度対応) | 24時間まで | 25,610 | 電子技術部 |
E1377 | 恒温恒湿槽(低湿度対応) 24時間増 | 24時間増すごとに | 11,440 | 電子技術部 |
E2540 | X線回折試験(Ⅳ)特殊なX線回折 | 1試料につき(広範囲な逆格子マッピングなど) | 85,200 | 電子技術部 |
E4540 | マイクロスコープ写真 | 1試料1ヶ所につき(写真1枚につき) | 330 | 情報・生産技術部 |
E4987 | 吸音率測定 | 1測定につき | 4,290 | 機械・材料技術部 |
E4993 | 三次元モデリング(簡易なもの) | 1時間当たり | 4,840 | 情報・生産技術部 |
K5415 | 恒温恒湿槽(中)サイクル | 24時間まで | 25,300 | 川崎技術支援部 |
K5416 | 恒温恒湿槽(中)サイクル 24時間増 | 24時間増すごとに | 7,590 | 川崎技術支援部 |
K5425 | 恒温恒湿槽(小)サイクル | 24時間まで | 21,780 | 川崎技術支援部 |
K5426 | 恒温恒湿槽(小)サイクル 24時間増 | 24時間増すごとに | 6,820 | 川崎技術支援部 |
機器使用料金 単位:円(1時間当たり)
No. | 項 目 | メーカー・型式 | 料 金 | 担当部名 |
E6290 | 超精密正面切削装置 | 東芝機械 ULC-100A(H) | 6,820 | 機械・材料技術部 |
E6840 | ダイシング装置 | ディスコ DAD-2H/6T | 13,200 | 電子技術部 |
E7151 | コードレスマイクロスコープ | スカラ DG-3 | 110 | 情報・生産技術部 |
E7740 | 油圧プレス | 小林機械工業 KU-CPP3366 | 110 | 情報・生産技術部 |
E8020 | 位相差測定装置 | ニコン NPDM-1000 | 7,920 | 電子技術部 |
E8250 | 分光測色計 | ミノルタカメラ CM-1000 | 440 | 化学技術部 |
E8251 | 光沢計 | 日本電色工業 VGS-300A | 220 | 化学技術部 |
E8262 | 吸音率測定システム | 小野測器 SR-4100 | 990 | 機械・材料技術部 |
K2411 | FE-TEM/EDS EM-002BF(1時間あたり) | トプコン EM-002BF | 56,100 | 川崎技術支援部 |
詳細は担当部にお問い合わせください。
引き続き皆様のご利用をお待ちしております。