KISTECサイエンスカフェ KISTEC SCIENCE Cafe

一般の方々や高・大学生等の皆さんを対象に、楽しい会話と最新の映像や軽い音楽を交えたくつろいだ雰囲気の中で、科学技術にまつわるトピックを提供します。平成19年度からスタートした取り組みで、年間2~3回実施しています。

サイエンスカフェ

詳細内容

テーマ 「「くすり」を設計する科学とコンピュータ 」
実施日時 2012年7月28日(土)
講師

本間光貴先生

(独)理化学研究所 横浜研究所(生命分子システム基礎研究領域)制御分子設計研究チーム・創薬分子設計ユニット チームリーダー・ユニットリーダー

開催場所 KSP西棟7階701会議室
対象 高校生~大人
  • 参加された方の感想

  • 参加された方の感想

  • 参加された方の感想

  • 参加された方の感想

コンピュータを使って薬を設計することで、これまでより、早く薬が作れるようになったね。

「メタボ」と呼ばれる生活習慣病患者が増えたり、新型の感染症が耐えず発生するなど、21世紀は私たちを脅かす病気との闘いがますます重要になっています。この闘いの強力な武器に「くすり」があります。これまで研究者や科学者などの個人的能力の発揮によって「くすり」が発見されてきましたが、最近は、コンピュータを利用した設計手法によって、論理的に設計ができるようになりつつあります。今回は、医薬品設計における最新の研究をわかり易く解説していただきました。

研究者・技術者向け
教育講座・研修のご案内

KISTECでは研究者・技術者の方向けに専門性の高い講座・研修を開催しています

「本事業は、KISTEC科学技術理解増進パートナーのみなさまのご支援により実施しています。」

会員制度のご案内>>

KISTEC地方独立行政法人
神奈川県立産業技術総合研究所 
科学技術理解増進事業のご紹介

~次世代を担う地域の青少年の育成を目指して~

知識豊かな地域の産業人材育成を目指し小学生から社会人までを対象に、
実験や体験を主体とした優れた科学技術プログラムを提供しています。

KISTECの活動をもっとみる>>

ページの先頭に戻る